「 投稿者アーカイブ:龍村ロア 」 一覧
-
-
【MGS3】スネークイーター作戦の日【BIGBOSS】
2019/08/30 -ゲーム
8月30日は「メタルギアソリッド3」でネイキッド・スネークがソ連の新型兵器の破壊、GRUのヴォルギン大佐の抹殺、そしてソ連に亡命したスネークの師匠ザ・ボスの抹殺が任務の「スネークイーター作戦」が開始さ ...
-
-
【ゴーストリコンワイルドランズ】陸軍一般兵のフリしてボリビア散策【バレバレ】
2019/08/29 -ゲーム
UCPと呼ばれる迷彩パターンがあります。「 Universal Camouflage Pattern 」の略で、ACU等と呼ばれる事もありますが、柄自体の名前はUCPです。主にアメリカ陸軍で使われてい ...
-
-
【ゴーストリコン】ボリビアでスネークがモダンウォーフェア【メタルギア】
2019/08/28 -ゲーム
タイトルがゴチャマゼですが、日々僕がゴーストリコンをプレイしている時に使っているゴースト隊員たちはそんな感じです。色々なゲームのキャラを再現したキャラで構成された部隊で戦っています。 「メタルギアシリ ...
-
-
【RE2】MODでラクーンシティを飽きずに楽しんだ【バイオハザード】
2019/08/27 -ゲーム
以前、銃にハマったキッカケがバイオハザード2という記事を投稿しました。バイオは途中からプレイしていない・・・というか、3までしかやっていないのですが、20年ぶりに2がリメイクされると聞いて買わずにいら ...
-
-
【MGS4】プレイングマンティス社が好きすぎてボリビアに派遣してみた【ゴーストリコン】
2019/08/26 -ゲーム
メタルギアソリッド4の戦場の雰囲気が好きと先日書きましたが、その戦場にいるPMC兵も好きです。 特に中東で登場する「プレイングマンティス社」のコントラクター達が僕的「ザ・PMC」といった雰囲気で、PM ...
-
-
【MGS】老いてもなお、戦い続けるソリッドでゲームしてみた【MOD】
2019/08/25 -ゲーム
戦争は変わった。 時代は抑止から制御へと移行し、大量破壊兵器によるカタストロフは回避された。 そして戦場の制御は、歴史のコントロールをも可能にした。 戦場が制御管理された時、戦争は普遍のものとなった。 ...
-
-
【ストリートファイターⅤ】ライトユーザーでも充分格ゲーを楽しめます【ストⅡ】
2019/08/24 -ゲーム
「俺より強いやつに会いに行く」 ・・・90年代に流行った格闘ゲーム、ストリートファイターⅡのキャッチコピーです。遊んでいたゲームが主にファミコンのロックマンやマリオだった当時、スーファミ版のストⅡに初 ...
-
-
最終的にはスネークが仲間達と村を作るゲームがやりたい
十数年前、ゲームがまだそこまでリアルじゃなかった頃、バイオハザードやメタルギアにハマっていた僕や友人は学校でこんな話をしていた。 「その辺にある工具とか椅子とか使ってゾンビと戦えたらいいのに!」「マッ ...
-
-
【映画】そんな過酷な戦場を経験したら料理人にもテロリストにもなっちゃうよね
2019/08/22 -映画
映画の話を先日しましたが、アクション映画が好きです。派手な爆発、筋肉、散々撃ち合ってたのに最後は素手で殴り合う。こんなもので出来ている映画が好きです。 そうした映画の登場人物は「元軍人の傭兵」、「元軍 ...
-
-
ヴィジュアル系は日本産の総合芸術だと思う
2019/08/21 -ヴィジュアル系
開設時にこのブログの説明に書いた取り上げたいジャンルのひとつにヴィジュアル系がありました。しかし今の所、 中二病を極めた人達扱いくらいしかしてなかった ヴィジュアル系について書きます 。 音楽を聴くこ ...