
世界中のゴーストリコンプレイヤーが待っていたターミネーターイベント。
延期もしましたが1月29日に遂に来ました。
細かな修正や新しい武器なども増え、確実におもしろくなりました!
今回はそんなターミネーターイベントをちょっと遊んでみた感想を書いてゆきます。
期間中でなければ入手出来ないアイテムもあるのでMWのオンにハマっているアナタも、一瞬アウロアに戻ってきましょう!
メインミッションがふたつあります
今回のイベントはメインとなるミッションは2つで、まずは一つ目のミッションが実装されました。
物語はマリアの店での会話から始まります。一人でドローンを撃破し、島民を守った女性がセンティネルに捕らわれているという情報からスタートします。

要は立ち話からはじまる訳ですね!
この女性を探すおつかいクエストをまずはこなさなければなりません。
A地点に行き調べたらB地点にいる事が判明し、B地点で情報を集めC地点に行くような、「機械のオッサンまだか」という気持ちになる時間を乗り越えるとようやく女性が捕らわれている部屋にたどり着きます。


「自分は未来から来た。T-800に狙われている」とノマドに説明をしてくるのはラザ・アルドウィンという女性。
初対面でそんなコト言って来られたら「ちょっとおかしな人と関わっちゃったなぁ~!」ってなりそうです。
そしてT-800ですが、
シュワちゃん的な外見を想像していると、意外とちょっと違う奴がやってきます。スキンヘッドの大男です。
あれ?ウルブズの中の人でいませんでしたっけ?

ウォーカーによってヒドイ目にあった彼が全身サイボーグ化して帰ってきた感もありますがそういう兼ね役みたいなのも面白いと思います!
二丁持って真顔で迫ってくるので、こちらもヘッドショットを狙っていきますがここで人間ではない事が判明します。

ここからラザの隠れ家まで逃げるのですが、前にはセンティネルの傭兵、後ろからはT-800という最悪の状況です。
前作のワイルドランズでいうところのカルテルもいるしユニダットも襲ってくるような感じです。
なんとか逃げて隠れ家へ行くと、彼女が3Dプリンターで作ったという未来銃、Mk14を託されます。


上記の通りです。スコープがもう一種類あり、それと変更可能なだけでサプレッサー装着や色の変更は不可です。
なんというか、材料と設計図があったら未来の銃も作れるんですか!?細かい事は語られませんでしたが、ターミネーターを完全に破壊するにあたってこの銃が必要になってきます。
メインミッション一つ目はここまででしたが、他にもデイリーミッションがあり、そこでもターミネーターとの戦闘があります。

こちらは髪がまだありますね!
どうやら個体差がちょっとだけあるのでしょうか。見た目は先ほどのやつとは違いますが共通する要素として「硬さ」があります。
ある程度攻撃し続けると外装が剥がれて内部のメカがむき出しになって行くのですが、

この、発光しているコアの部分に先ほどの未来銃をある程度撃ち込まないと倒せません。
通常の武器だとおそらく倒せない気がします。

これならどうかとロケットランチャーを打ち込みました。通常のセンティネル兵やウルブズならこれで壊滅ですが、T-800がどうなるかというと・・・

うわぁ、元気そう・・・
メインミッション2つ目が追加されるまでの間、デイリーミッションをこなしつつ待つことになりますが、毎回このイカツイのを相手にするのはしんどいですね・・・
ただ、デイリーミッションは後からやり直せないとの事なので、リワードが欲しい方はお早目に!
そんな訳でメインミッション2つ目も楽しみですが、トレーラーを見る感じだと2つ目からが本番である様な感じですね。果たしてソロだとどこまで行けるのでしょうか。

上記画像のような人数で来られたら、絶対に処理しきれません!
続きはまた次回の記事で書いていきます!!
さぁ、みなさんもターミネーターイベントを体験してみてください!